JR東日本が今月から、東京の通勤電車に二階建てグリーン車を導入するとのニュース。
特に混雑が激しい中央線快速電車などに導入され、快適性が向上すると期待されている。
しかし、グリーン車の料金や、混雑緩和への効果については様々な意見があるようだ。
一部の特急列車が廃止され、グリーン車サービスに置き換わることへの不満の声も。
海外からは、日本の通勤電車の混雑の酷さや、二階建て車両の導入に対する様々な反応が寄せられている。
特に混雑が激しい中央線快速電車などに導入され、快適性が向上すると期待されている。
しかし、グリーン車の料金や、混雑緩和への効果については様々な意見があるようだ。
一部の特急列車が廃止され、グリーン車サービスに置き換わることへの不満の声も。
海外からは、日本の通勤電車の混雑の酷さや、二階建て車両の導入に対する様々な反応が寄せられている。
金曜日以降は乗っちゃダメだよ!
グリーン車をファーストクラスと呼ぶのはちょっと変じゃない?その上にグランクラスがあるんだし。
試乗期間中は楽しかったけど、朝のラッシュ時に本当に座りたい場合(通勤特快とか)とか、ホリデー快速で奥多摩や尾崎に直行する場合以外は、使う理由があまりないかな。朝のラッシュ時に「青梅」特急を走らせていたけど、料金が高いせいか満員じゃなかったし。どうなることやら。
全車両が二階建てになるのを待ってる。朝の異常な混雑を解決できるのはそれしかないと思う。
他の車両の混雑がさらに悪化しない?
京急線にもグリーン車があればいいのに。代わりにピーク時にしか運行しない中途半端な「ウィング」号とかいうのがあるけど。いつも満員だよ。
先日、この電車に乗ったら、間違った電車に乗ったんじゃないかって不安になったよ。
通勤電車のグリーン車は使わないんだけど、Suicaでどうやって支払うの?プラットフォームからグリーン車に入るときにタッチするの?
細かいことを言うようだけど、グリーン車は戦前の二等車に相当するんだ。今のファーストクラスに相当するのは、東北・北海道新幹線のグランクラスだけだよ。
そうそう、照明がついてて、半分くらいの人がチケット代を払ってなくて、有料の座席券を持って1時間近く立ってなきゃいけないってことに気づくまでね😭
東京郊外が問題なんだよ。電車が満員なのは、近隣の県から来る人のせい。
総武快速沿線に住んでるけど、千葉の人たちが電車を混雑させてる。
グリーン車はいつも満員だよ。混雑緩和にあまり役立ってないんじゃないかな。
その路線に住んでて、1週間文句を言った後、グリーン車を楽しんでたんだ(私たち、人は変化が好きじゃないからね)。今は、グリーン車に乗るのにお金がかかるようになって、また文句を言ってる。なんで無料の試乗期間なんてやったんだ?
確かに、二等車だよ。車両番号の最後のカタカナを見ると、ロ(イロハのロ)って書いてある。例えば、「四季島」はイだよ。
新幹線の話をしてるの?
青梅と八王子は、グリーン車サービスのために廃止されるんだ。それに、中央線はかなり混雑してるから、輸送力が増えるのは良いことだよ。
東京駅に荷物を持って行くとき、かなり助かった。
どうやって混雑を解消するの?二階建て車両は全体的な輸送力が低いし、ドアが2つしかないから乗車に時間がかかる。
いや、他の車両を減らさずに真ん中に新しい車両を追加したんだ(10両編成が12両編成になった)。
いやいや。二階建ては、実際に座れる人を増やすために、かなりの輸送力を追加するんだ。他の地下鉄システムで、ラッシュ時に二階建て車両を利用して、良い経験をたくさんしてきたよ。
これは、日本が通勤鉄道の分野で遅れをとっている数少ない項目の1つだ。この仕組みは、一般的に新幹線か観光列車に使われてきたからね。
この車両で電車を増強し、十分な数の雇用主が従業員の満足度を高めるために費用を負担することを考えれば、うまくいくはずだよ。
「ウィング」は基本的に、三崎口に住んでて東京で働いている人たちのためのものだよ。本当にいつも満員!
京急は地下鉄との直通運転があるから、二階建てグリーン車は無理だよ。
でも、2100形は基本的に二階建てみたいなものじゃない?
プラットフォームにグリーン券の券売機があるよ。電車の中でアテンダントから買うと、もっと高くなるけどね。
ああ、それと、席が取れなくてもグリーン券は買わなきゃいけないんだ。
プラットフォームで買えるんだ!知らなかった、ありがとう!
あなたから一駅下の人たちも、おそらくあなたについて全く同じことを言ってるよ(笑)。
まあ、そうだよ。それが電車の目的だからね。
じゃあ…通勤してる人が問題なの?
すごい、啓蒙してくれてありがとう。誰も考えつかなかったなんて?
不人気な意見だね。まあいいけど。東京で働いている人の多くは、東京に住んでいない。電車を混雑させてくれてありがとう。
今は無料だよ。有料になったらどうなるか見てみよう。かなり値上げになりそうだけど。
なぜなら、追加期間中にすべての列車にグリーン車を設置できる保証がなかったからだよ。最悪の場合、グリーン車のチケットを買ったのに、次の電車にはグリーン車がないってことになるかもしれない。
そういった問題を避けるため、そしてもちろん、追加の快適さを提供するための宣伝として、グリーン車を無料期間にしたんだ。数年前の常磐線でも同じだったと読んだよ。
全体が同じ構造と輸送力を持つ、完全な二階建てを考えてたんだ。基本的には、2つの電車が上下に重なっているような感じ。重量とかの問題で技術的に可能なのかわからないけど、トンネルとかも大変だろうね。
プラットフォームも長くしたの?
でも、ドアの数が少なく、階段があることで乗降に時間がかかるから、1時間あたりの輸送量は減っちゃうんだよね。
ああ、なるほど。ありがとう!
いや。千葉の人たちにイライラしてるんだ。
混雑は問題だし、主に千葉で人身事故とかでしょっちゅう遅延するし。
そうでしょ?千葉に住んでるなら、千葉で働けばいいのに。
千葉に仕事があればね…。
最低な奴だな。混んでない電車に乗る権利なんてないんだよ。
東京の富は、主に通勤者の労働力に依存しているんだ。俺たちのケツにキスでもしてろ。
高円寺とか、いくつかの駅では長くしてたよ。
そう?じゃあ、バスに乗ればいいの?(笑)
東京はすでに地球上で最も人口密度の高い場所の一つだよ。その人たち全員にどうしろって言うの?存在もしない都心のアパートに引っ越せって?
じゃあ、あなたも自分と同じように電車に乗ってる人たちのことを文句言う代わりに、自分が住んでる場所で働けば?
東京の外にいろよ。
東京で働いて稼いだ金で、東京以外の場所に税金を払い、東京以外でお金を使うって、まるで寄生虫みたいだな。
いいね!
彼は、自分の車に乗りながら渋滞について文句を言ってる人を思い出させるよ…問題なのは他の人たちで、自分じゃないってね。
バスも混んでるよ。千葉でも、電車に乗るために…東京に行くためにね。結局、同じことだよ。高速道路はいつも渋滞してるし。混雑した交通機関が好きなんて人はいないと思うよ。
千葉で働けよ。電車を空けろよ。
東京に住んで、東京で働いてる。電車を混雑させてる人たちの大半とは違うんだ。
今東京にいるけど、泣き続けてろよ。
あなたは良い人じゃないね。
鏡を見て、自分のコメントを声に出して読んで、自分が本当に今なりたい人間なのかどうか自問自答してみるべきだよ。
嫌な奴でいることに疲れない?
存在しない仕事で働けって?
なんで電車に乗ってるの?自分が住んでる場所で働けばいいじゃん。あなたが電車を混雑させてる原因だよ。
じゃあ、あなたは歩いて仕事に行ってるの?だったら、なんで混雑した電車について文句を言ってるの?
あなたは違うでしょ。
大丈夫。電車は相変わらず混んでるよ。
彼はトランプの関税が良いことだと思ってるような人だろうね🤣
千葉には仕事がたくさんあるよ。
いや、ちゃんと読んでないでしょ。電車は23区に入る前からすでに混んでるんだよ。
OPと同じで、ちゃんと読んでないね。電車は東京に入る前からすでに混んでるんだよ。理由については、当ててみて。難しいかもしれないけど。頑張って!
ふーん。そこに住んでて東京に通勤してる人全員に十分な仕事があるの?まさか、この人たちが好き好んで1時間もかけて通勤してると思ってるわけじゃないよね?
あなたが荒らしてるのか、本当にそれほど愚かなのかわからない。
ただ荒らしてるだけだと仮定しておくよ。
あなたは、人々が電車を使ってある場所から別の場所に移動することに本当に腹を立てているようだね。あなただけが電車に乗る特権を与えられるべきだと考えているみたいだ。
他の人たちは全員リモートワークすべきなの?そうできたらいいけど、現実には必ずしも可能とは限らない。
多くの人が1時間以上かけて通勤してるよ。千葉の方が生活費が安くて、東京の方が給料が高いんだ。それは理解できる。通勤がひどいのは、混雑してるからだよ。
両方かもしれないし、どちらでもないかもしれない。
私は他の人が電車に乗ることに腹を立ててるわけじゃないし、他の人が東京以外に住んでいることに腹を立ててるわけでもない。ただ、電車が混みすぎてるのが嫌なんだ。電車が混んでる主な理由はすでに説明した。
コメント