このスレッドでは、公共交通機関での緊急ボタンを押すことについての体験談と、それに対する海外の反応が集まっています。多くの人が自身の体験を語り、行動の正当性や勇気を称賛しています。
ああ、満足のいく音を含めてはいけなかった。ボタンを押したい衝動が二倍になった!
確かに、その音は誘惑的だよね!
本当に!誰かの命がかかっているときは、ボタンを押すのが一番だよ。
安全のためには遅れや恥ずかしさよりも、誰かの安全が大事だよ。
恥ずかしがる必要はないよ。あなたは正しいことをしたんだから。リスクが低くても、常に注意することが大事だよ。
私も似たような経験がある。数年前、札幌で会議に参加しているときに、地下鉄でおばあさんに席を譲ったんだ。彼女が座る前にお礼を言ってお辞儀をした時、電車が急に進んで彼女が手すりに頭をぶつけてしまった。
それは大変だったね!でも、あなたがボタンを押したことで助けが来たんだね。
周りの人たちが彼女を心配しているのを見て、私は緊急ボタンを押したよ。電車が止まって、車掌が状況を確認しに来たんだ。
駅でおばあさんが転んだことがあって、私もボタンを探したけど見つからなかった。幸い、他の人が駅員を呼んでくれたよ。
それはよかったね!誰かが助けてくれると安心する。
あなたは本当にスーパースターだ!正しいことをしたね、素晴らしい!
素晴らしい判断力だね!恥ずかしがる必要なんてないよ。
多くの人がどうしていいかわからなくなると思う。あなたの話を聞いて、私ももっと決断力を持てるかも。
私は一度だけ押したことがある(埼玉の東武東上線)。周りの視線が気になったけど、感謝の気持ちを向けられることもあったよ。
2022年5月、平日の午前中に池袋行きの特急に乗っていた時、すごく顔色の悪いおじさんが乗ってきたんだ。彼が座ってからすぐに倒れてしまった。
それは怖い経験だったね、でもあなたが行動できたのはすごいことだよ。
周りの人たちは誰も助けようとしなかったけど、私は勇気を出してボタンを押したよ。電車は次の駅で止まり、スタッフが待機していた。
その後、車掌が遅れを謝罪して、電車は池袋に向かって再開したんだ。
あなたは本当に良いことをしたね!
本当にそうだよ。人の命がかかっているときは、行動することが大事だよね。
そのボタンがある理由があるよね。私も一度、電車で誰かが気を失ったときに押したことがある。
あなたの親切に感謝します!経験を共有してくれてありがとう!
あなたは本当に勇気のある行動をしたね!私だったら躊躇していたと思う。
緊急ボタンを押したことで、誰かの命が救われたんだ。あなたは今日のヒーローだよ!
素晴らしい仕事をしたね。お疲れ様!
正しい行動だったよ!
周りに共感のない人がいたとしても、遅れは小さな迷惑だったんだ。あなたは正しいことをした。
駅に着いたとき、乗客が緊急ボタンを押したから、スタッフがすぐに駆けつけたんだ。大体5分くらいで解決したよ。
スーパーヒーローはマントを着ているわけじゃないんだ。ボタンを押して他の人を守ることも立派な行動だよ。
心配しないで。中学校の木工の授業で、誰かが道具を使い方を間違えているのを見て、緊急停止ボタンを押したことがあるんだ。彼は怒ったけど、私が正しいことをしたと思っている。
電車が動いているときにボタンを押さない方がいいよ。以前、電車の中で人が脳卒中になったとき、ボタンを押したら20分も停止したことがあるから。
それは大変だったね。状況によっては、冷静に判断することが大切だよね。
あなたは本当に正しいことをした!恥ずかしがる必要なんてないよ。命を救うために10分を使うのは誰もができることだよ。
ボタンはどこにあるの?
よくやった!
人を救ったんだ。素晴らしい仕事だよ!
本当にいい行動だね。電車では「安全第一」が大事だよ。
あなたの勇気を尊敬します。人命が救われたことを嬉しく思うよ。
良いことをしたね!恥ずかしがることはないよ。
おじいさんやおばあさんのために、いつでもボタンを押してあげてね!
お疲れ様!小さなことを気にしないで!
良い判断だったね!
よくやった!日本では、他人を助ける人がもっと必要だよ!
今日は電車が10分くらい遅れたけど、誰も怪我しなかったことに感謝しているよ。
ああ、その満足のいく音が押したくなるよね!
初めて日本に来たとき、京都の地下鉄のトイレで緊急ボタンを押したことがある。流すボタンのそばにあって、漢字を読めなかったから恥ずかしかった!
よくやった!
恥ずかしがる必要なんてないよ。誰かが大丈夫か確認することは大切だよ。
あなたはヒーローだ!本当に!
正しいことをしてくれてありがとう。福岡の博多駅で酔っ払ったおじさんがプラットフォームから転落した時、緊急ボタンを押したことがあるんだ。
それは素晴らしい行動だね!おじさんが助かってよかった!
電車の中で誰かが倒れたとき、緊急ボタンを押そうとしたけど見つからなかった。
誰かが倒れたときのアナウンスを聞いて驚いたけど、あなたの行動が助けになったんだね。
「安全第一」が大事だよ!あなたは正しいことをした!
本当にかったるい時期だったね。あなたの行動が他の人にとっても意味があることを把握してほしい。
ボタンを押すことができたのは幸運なことだよ!
いや、鉄道の安全が最優先だ!
あなたの行動は正しいよ!恥ずかしがることは何もない。
良い仕事をしたね。人の命を救ったんだ!
コメント