海外「トランプ時代では、日本は独自路線を模索する必要がある」

日本
Photo by Alex Andrews on Pexels
このスレッドでは、トランプ政権下での日本の外交戦略について、さまざまな視点から議論されています。特に他国との関係や日本の自立の重要性が強調されています。
カナダは、トランプ政権が同盟国にどれほど「価値」を置いているかを証明できますよね。どの国もトランプの世界で独自の道を追求すべきです。
確かに、トランプはアメリカの同盟国を信頼できない存在にしてしまったと思います。
それに加えて、長期的に安定を重視する国々との合意を求めることが重要ですね。
トランプの初期の大統領任期が一時的な狂気ではなく、アメリカの一部としての側面であることに、国々は徐々に気づいていると思います。
正直なところ、日本、韓国、台湾は今こそ核武装を進めるべきだと思います。
トランプが日本に関して何か言及したことがあるのかな?彼はカナダのような最も近い同盟国のことさえ無視している感じです。
本当に、日本はもっと自立すべきです。アメリカの従属国のようになってしまっています。
日本は中国やロシアに立ち向かうことができるのか?アメリカがいなければ難しいと思う。
その通り、アメリカとの関係がある限り、自立は難しいですね。
日本のビジネスは中国との結びつきが深まっているけど、世論も少しずつ変わってきているようです。
最近のトランプの行動は、同盟国に対する信頼を失わせていますよね。
日本が核を持つことは現実的な選択かもしれません。周囲の国々の動向を考えると。
確かに、核武装は抑止力として重要になるかもしれません。
トランプのような政府では、長期的な計画は難しいですね。
アメリカは他国に対してあまりにも頼りすぎています。日本も例外ではないです。
日本はBRICSに参加すべきだと思います。
そのアイデアは面白いけど、現実的には難しそうですね。
アメリカの影響力が薄れる中で、他国との連携が重要になりますね。
トランプがいなくなったら、アメリカの外交も変わるはずです。
日本がもっと自立するためには、まずはアメリカの基地を閉じるべきです。
確かに、その手段も考慮すべきですね。
トランプがやっていることは、結局のところ違法ではないのか?
日本の若い世代が核武装を支持するようになるかもしれませんね。
それは未来の選択肢としてあり得ますね。
すべての国が核を持つ必要があるとは思いませんが、抑止力としての役割は重要です。
アメリカの政権がコロコロ変わる中、どうやってビジネスを続けるかが問題です。
その点で、日本がアメリカに依存しすぎているのは危険ですね。
アメリカはもうかつての覇権国ではなくなっています。日本はその現実を受け入れるべきです。
日本の核保有が現実になる日は来るのかもしれませんね。
その可能性は高まっていると思います。
日本が独自の道を模索するのは、もはや遅れた話ではないと思います。
確かに、今こそ行動する必要があります。
現状維持はもはや受け入れられない状況です。
他の国との連携がますます重要になっていますね。
その通り、特に中国とロシアの影響を考えると。

コメント

  1. 匿名 より:
    安倍政権以降のQUADとか日比防衛協力とか、5EYES参加とか日英伊次世代戦闘機共同開発とか、米同盟国や友好国間での防衛協力体制をガン無視している当たり、中韓コメント部隊の皆さんご苦労様って感じやね。
    米との同盟解消=米の潜在敵国に昇格だし、核兵器所有だってNPT脱退によるデメリットの方がデカイっしょ。数発程度じゃ済まないだろうし。
    核兵器からの国土防衛なら、日米共同で宇宙(人工衛星など)からじゃない?既に宇宙軍は創設したんだし。

  2. 匿名 より:
    外交も心配だけど日本人にとってゴミのような政権がカジ取りしてる時に限って地震や山火事と言った非常に大きな災害が起きてる不思議…

  3. 匿名 より:
    英独仏伊のヨーロッパの老大国がもうアメリカはあてにできない、ウクライナは自力でどうにかするしかないで一致すれば、ウクライナにとっては結果オーライかもしれないが、そこまで腹くくるには時間が必用だろうな、それまでウクライナがもたない可能性も大きい。動員は限界でいつ前線が瓦解してもおかしくないわけだし。
    さて日本はというと、腹くくるどころか戦争について考えることすらタブー、戦争について教えることすらタブー、だからいい大人でも「戦争になったら誰殺す?」などと平気で言う。「敵兵以外の誰殺す気だよ」というとぽかんとしてしまう。戦争がとだの殺しのすらできないんだな。教えてもらえないし知ることすら悪いことなんだから仕方ないわな、ここはそういう国だ。トランプのケツなめてでも捨てられないようにしないと、これが戦争放棄の現実だって国民が悟るまではな。

タイトルとURLをコピーしました