[海外の反応] この仕事は本当に安全なの?仕事文化についての疑問

dude no. not safe
ここで仕事を探すなら、ハローワークに行った方がいいよ。実際の仕事がたくさんあって、簡単に見つかるよ。これからは離れよう。頑張って!大変なのはわかるけど。日本の会社は面接を必ず行うから、これは詐欺だよ。
そうだね、ハローワークは安心できる場所だよ!
労働基準監督署とハローワークに通報するって言ってみな。心痛めさせることになるかもよ。彼らは底辺の連中だから。(通報した方がいいよ)
リモートワークも考えてみて。Indeedでリモートの仕事を検索して、データラベリングの仕事をしてみて。需要が高いし、比較的簡単だよ。日本語のスキルと英語があれば需要があるよ。
真面目な仕事の面接はLINEで行われることはないよ。これは詐欺か、それ以上の何かだ。
みんな過剰反応しすぎだよ。ほとんどのパートタイムの仕事は契約を出さないし、LINE面接も未熟な仕事には普通のことだよ。おそらくボスはホテルのスタッフから決定を下す人だし、インド人は実際に掃除をする人で、職場で教えてくれる人だと思う。合法なホテルに行くように言われるなら大丈夫だよ。
すごく怪しいね。ヤミバイトには気をつけて。絶望的な求職者が犯罪に巻き込まれることがあるから。住民なら最近の家宅侵入事件のニュースを見たことがあるはずだよ。これがヤミバイトってやつだ。
契約はあるの?働く時間はどこかに書いてあるの?LINEで今日契約をもらったの?面接なしで仕事を得たの?それがどれだけ信用できるかはそれ次第だと思う。
それが本当に合法な仕事なのか確信が持てない。海外の詐欺師と話していて、先にお金を要求されるかもしれない。
どんなホテルなの?ラブホテルなの?その場所を訪れたことある?
給料が良すぎるなら、”追加サービス”を求められるかもね。
オフィスに立ち寄って話をしてみて。リアルな人なら、対面で会えるはずだから。
あなたは住民だけど基本的なことを知らないの?
みんな過剰反応してるけど、99.99%はただの低賃金のクソ仕事だよ。0.01%は薬を盛られて誘拐されるかもね。
正当性を確認するには、実際に存在するかどうかをチェックして、合法的な書類を提供しているか確認して。もしないなら、たぶん合法的な仕事じゃない。
ホテルの仕事はかなりブラックだよ。
高級な場所でも、掃除や部屋作りを怪しい会社に外注してることが多い。
それらはあなたに少ない給料を支払って、何も得られない状態で働かせるよ。
COVIDの前は、ベッド一つにつき100円くらいだった。部屋全体の掃除はもっと良いけど、同じ違法な出来高払いシステムで、15分以内に一部屋を終わらせないとまともな金にならなかった。
最終的には500〜700円の時給になるだろうね。ユニフォームを買わされて、着替えの時間や朝のミーティング、終わった後に道具を整える時間も無給になる可能性が高い。(1時間以上)
多分、給料は未払いで税金も差し引かれないよ。
クレイグリストでこの同じ仕事を見た気がする。
こういうビジネスホテルでハウスキーピングのスタッフをしてたけど、週6日で全て問題なかったよ!ほんと人々は馬鹿だね。
これは誘拐される方法だよ。冗談じゃない。合法かもしれないけど、気をつけた方がいい。
彼らはホテル名を教えてくれた?
ありがとう。外国人としてハローワークを利用するのは簡単?
うん、彼らは大手の高級ホテルに来るように言ってきたよ。シャツのサイズを聞かれたけど、それだけだ。クレイグリストでこの仕事を見つけて、リクルーティングサイトを通じて応募した。
はい!面接なしでホテルで働いたことがあるけど、全て問題なかったよ!ほんと人々は過剰反応しすぎ!あなたが言う通りだ。
ありがとう。
私は全く何も持っていないから、本当に不安になってる。
本当にこれが合法なのか疑い始めてる。
それは非常に大手のチェーンで給料はひどい。
私は新しい住民だけど、ヨーロッパへ行くための道かもって思ったら、フライト代が出るかも?(冗談だよ、わかるよね?)
本当に大手のホテルだよ。もしこれが彼らのホテルなら、すごく大きなチェーンだよ。
ここはちょっと高級な感じだ。時給1200円を支払ってる。
たぶん同じところだね。
おお、本当に?給料はもらえた?🤣 不安になるよ。シフトのスケジュールはどうなってた?全く何もわからない。
なんて失望なんだろう 🙁
私は5月に居住権を得たばかりだから、日本はまだ新しい。
はい、彼らはそう答えたよ。
はい、彼らはとても親切だよ!
確認してくれる?これが助けになるはず。
外注の清掃員は、ホテルの敷地内に(オフィスは多すぎるけど)スペースを使うことができるよ。
ホテルの管理は手を洗って、外注契約の下で起こることを知らないと言うだろう。
ちなみに、ユニフォームが必須なら、着替えの時間は労働時間にカウントされるべきだよ。
問題は、契約がないから、支払われるかどうかわからないことだ!本当に会社で本当の仕事をしたことがあったけど、ボスが忙しすぎて契約を作らなかったら、結局支払われなかったことがあるから😅 連絡先がないから、何もできなかった。怪しすぎるよ。
私が話していた場所も同じだった。時給1400円で広告してたけど、その金額を得るには死ぬほど働かないといけなかった。ホテルは1泊20,000〜60,000円を請求していた。使い古しのバスタオルでトイレの座面を掃除させられたよ。
うん、たぶん場所のせいだね。私も仕事を探しているけど、今のところ一番安全な選択肢はハローワークだろうね。
永住権のこと?どうして永住権を持っていて新しいここにいるの?それともビザに依存してるの?彼らがビザを提供するとは思えないけど。
うーん、それをどうやってやればいいのかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました