このサブレディットのユーザーが、初心者から上級者向けの[アニメおすすめチャート](https://i.redd.it/0w1v880jtq661.png)と[もっと詳しいフローチャート](https://i.redd.it/vdzlkodz19c71.png)を作ってくれたよ。そこで君の好みに合うものが見つかるかもしれないね ^.^
他にも[おすすめWiki](https://www.reddit.com/r/anime/wiki/recommendations)や[デイリースレッド](/r/anime/search?q=flair%3Adaily&restrict_sr=on&sort=new&t=week)が参考になるかも。
以下も役立つかもしれないよ:
* [合法的なストリーミングとダウンロードのリスト](https://www.reddit.com/r/anime/wiki/legal_streams)
* [アニメを入力すると合法的に配信しているサイトが分かるサイト](https://www.livechart.me/search)
* [現在放送中のアニメリスト](https://www.livechart.me)
* [多くのアニメの視聴順序が分かる便利なWikiページ](https://www.reddit.com/r/anime/wiki/watch_order)
* [他の人が簡単におすすめできるように、視聴したアニメを記録できるサイトのリスト](https://www.reddit.com/r/anime/wiki/related_sites#wiki_tracking_sites)
一般的なおすすめとしては『86 -エイティシックス-』と『葬送のフリーレン』かな。
マジな話、『葬送のフリーレン』から始めるのがいいと思う。何も極端なものはないし、おそらく今後10年間で最高のアニメになるだろうね。
(ORVもそうだけど、本当にヤバイところまで行くのに20年くらいかかりそう)
よし、俺の出番だ!ここにおすすめを挙げるぜ:
『CLANNAD』と『CLANNAD AFTER STORY』
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』
『Angel Beats!』
『ヴィンランド・サガ』
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』
『true tears』
『プラスティック・メモリーズ』
『四月は君の嘘』
『少女終末旅行』
『Re:ゼロから始める異世界生活』
『薬屋のひとりごと』は架空の中国を舞台にしたミステリーで、薬屋の娘が女性だけ(と宦官)が住む宮廷の中で下女として働くことを強いられる話だ。軽いサスペンス要素のミステリーで、ちょっとしたロマンス要素もある。
もし宮廷の陰謀みたいなのに興味があって、もっとファンタジー要素があってもいいなら『八咫烏 ~主を選ばぬ鳥~』がおすすめ。『薬屋のひとりごと』よりサスペンス要素が強いよ。
気に入るかもしれないけど、アニメ初心者だからおすすめするとしたら –
恋愛、コメディ、学園もの なら『かぐや様は告らせたい』
少年もの、ホラー、暴力、素晴らしいストーリーテリング なら『進撃の巨人』か『HUNTER×HUNTER』かな
でも『進撃の巨人』が好きそうだと思うなら、間違いなくこの2つを見て、そのあとは好きなのを見ればいいと思う。
『鬼滅の刃』
『ワンパンマン』
『会長はメイド様!』
『月刊少女野崎くん』
『ヲタクに恋は難しい』
『ハイキュー!!』
『スペシャルA』
『NARUTO -ナルト-』と『NARUTO -ナルト- 疾風伝』
『進撃の巨人』
『PSYCHO-PASS サイコパス』
『HUNTER×HUNTER』
『SPY×FAMILY』
『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』
『僕だけがいない街』😭
『コードギアス』も興味があるかも。
『プラチナエンド』も好きかもしれない…
『PSYCHO-PASS サイコパス』
『ぼくらの』
『獣ヶ医』
『魔法少女まどか☆マギカ』
あと個人的なお気に入りは『涼宮ハルヒの憂鬱』
俺が初めてアニメシリーズを見始めた時、この2つに人生レベルでハマったから、君も楽しんでくれたら嬉しいな。
ウェブ漫画版は200章ちょっとで最初の1/3しかカバーしてないから、週1で休みなしで連載し続けても漫画版が終わるまでにあと8年はかかるよ…休憩を入れたら10年くらいかかりそう。
アニメ化が成功したら、制作会社にとっては今後10-15年間の金脈になりそうだね。
全12話。
声優陣が素晴らしい。
全体で50-60話くらいになるって聞いたけど(漫画は追ってない)。すごく面白くて、話が進むごとに良くなっていくんだ。
『ワンパンマン』と『HUNTER×HUNTER』を混ぜたような感じで、他のアニメとは違って主人公が一人だけなんだ。俺はめっちゃ好き!
コメント