【海外の反応】新人アニメファンにおすすめの作品は? ホラーからラブコメまで幅広いジャンルの名作が続々登場!

やあEvilchin、新しいアニメを探してるみたいだね!

このサブレディットのユーザーが、初心者から上級者向けの[アニメおすすめチャート](https://i.redd.it/0w1v880jtq661.png)と[もっと詳しいフローチャート](https://i.redd.it/vdzlkodz19c71.png)を作ってくれたよ。そこで君の好みに合うものが見つかるかもしれないね ^.^

他にも[おすすめWiki](https://www.reddit.com/r/anime/wiki/recommendations)や[デイリースレッド](/r/anime/search?q=flair%3Adaily&restrict_sr=on&sort=new&t=week)が参考になるかも。

以下も役立つかもしれないよ:

* [合法的なストリーミングとダウンロードのリスト](https://www.reddit.com/r/anime/wiki/legal_streams)
* [アニメを入力すると合法的に配信しているサイトが分かるサイト](https://www.livechart.me/search)
* [現在放送中のアニメリスト](https://www.livechart.me)
* [多くのアニメの視聴順序が分かる便利なWikiページ](https://www.reddit.com/r/anime/wiki/watch_order)
* [他の人が簡単におすすめできるように、視聴したアニメを記録できるサイトのリスト](https://www.reddit.com/r/anime/wiki/related_sites#wiki_tracking_sites)

消されたかな
初心者ならサスペンス系の『デスノート』がいいかも? 『進撃の巨人』も人気の理由があるしね。好みの作品が見つかるといいね!
ホラーなら『ひぐらしのなく頃に』、サスペンスなら『サマータイムレンダ』、恋愛なら『僕の心のヤバイやつ』や『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』、感動系なら『四月は君の嘘』や映画の『君の膵臓をたべたい』がおすすめ。

一般的なおすすめとしては『86 -エイティシックス-』と『葬送のフリーレン』かな。

『鋼の錬金術師』はほぼ必須だよね。
『モブサイコ100』は俺が見た中で全シーズン10点満点の唯一のアニメだわ
『斉木楠雄のΨ難』
『寄生獣』はホラーとサスペンス要素があるよ
1年待てるなら『オムニバス・リーダーズ』(ORV)だな。

マジな話、『葬送のフリーレン』から始めるのがいいと思う。何も極端なものはないし、おそらく今後10年間で最高のアニメになるだろうね。

(ORVもそうだけど、本当にヤバイところまで行くのに20年くらいかかりそう)

『ヴィンランド・サガ』はホラー以外全部含んでるよ。
> 感動系

よし、俺の出番だ!ここにおすすめを挙げるぜ:

『CLANNAD』と『CLANNAD AFTER STORY』
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』
『Angel Beats!』
『ヴィンランド・サガ』
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』
『true tears』
『プラスティック・メモリーズ』
『四月は君の嘘』
『少女終末旅行』
『Re:ゼロから始める異世界生活』

『NANA -ナナ-』は、同じ名前の二人の親友の波乱万丈な人生を描いた古典的なロマンティックドラマだよ。素晴らしいキャラクター劇で、最大のハートブレイクは原作が15年も未完のままってことかな。

『薬屋のひとりごと』は架空の中国を舞台にしたミステリーで、薬屋の娘が女性だけ(と宦官)が住む宮廷の中で下女として働くことを強いられる話だ。軽いサスペンス要素のミステリーで、ちょっとしたロマンス要素もある。

もし宮廷の陰謀みたいなのに興味があって、もっとファンタジー要素があってもいいなら『八咫烏 ~主を選ばぬ鳥~』がおすすめ。『薬屋のひとりごと』よりサスペンス要素が強いよ。

『サムライチャンプルー』
ホラー、サスペンス、ロマンス、感動系? 任せとけ、『サマータイムレンダ』をチェックしてみな
『Another』
『未来日記』なら全部入ってるぞ!
伊藤潤二は狂気の天才だよ
『Another』を見てみて
気に入るかもしれないけど、アニメ初心者だからおすすめするとしたら –
恋愛、コメディ、学園もの なら『かぐや様は告らせたい』
少年もの、ホラー、暴力、素晴らしいストーリーテリング なら『進撃の巨人』か『HUNTER×HUNTER』かな
俺は『デスノート』から始めて、次に『進撃の巨人』を見たんだ。正直『デスノート』が初心者には完璧なスタートだと思うね。『進撃の巨人』は俺個人的には最高の次の一歩だったけど、アクション/少年系のジャンルが好きじゃなくて日常系とかが好きな人もいるだろうしね。

でも『進撃の巨人』が好きそうだと思うなら、間違いなくこの2つを見て、そのあとは好きなのを見ればいいと思う。

『四月は君の嘘』
『デスノート』

『鬼滅の刃』

『ワンパンマン』

『会長はメイド様!』

『月刊少女野崎くん』

『ヲタクに恋は難しい』

『ハイキュー!!』

『スペシャルA』

『NARUTO -ナルト-』と『NARUTO -ナルト- 疾風伝』

『進撃の巨人』

『PSYCHO-PASS サイコパス』

『HUNTER×HUNTER』

『SPY×FAMILY』

『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』

『僕だけがいない街』😭

深くて重厚な作品が見たいなら『AKIRA』、悲しい気分になりたいなら『BANANA FISH』、格闘系が好きなら『バキ』
『デスノート』が一番クラシックな選択だね。
『コードギアス』も興味があるかも。
『プラチナエンド』も好きかもしれない…
俺も初心者だけど、『天元突破グレンラガン』ってのを見たよ。知ってる限りでは1シーズンしかないみたいだけど
『Another』
『PSYCHO-PASS サイコパス』
『ぼくらの』
『獣ヶ医』
『魔法少女まどか☆マギカ』
『サイバーパンク エッジランナーズ』は始めるには良い選択肢だよ
『スクールランブル』
『甲鉄城のカバネリ』はホラー系で、ちょっとしたサスペンス要素もあって、アニメーションも良いよ。映画が好きなら、メインストーリーに沿った3本の映画もあるはずだよ。
ここであまり言及されてない超おすすめ作品は『蟲師』だね。超常現象/サスペンス/幻想的な作品で、マジで素晴らしいから絶対チェックしてみて 🙂

あと個人的なお気に入りは『涼宮ハルヒの憂鬱』

俺が初めてアニメシリーズを見始めた時、この2つに人生レベルでハマったから、君も楽しんでくれたら嬉しいな。

『フルーツバスケット』、『俺物語!!』、『BEASTARS』とか…『サイバーパンク エッジランナーズ』もいいかも?
『火垂るの墓』を見てみて。
『ソロレベリング』は100点満点中100点のアニメだよ
『ひぐらしのなく頃に』を見てみようかな。
『サマータイムレンダ』の第1話は、『進撃の巨人』の第1話と同じくらいの衝撃を受けたよ
『消えた』も『フリーレン』を思い出させるね。魔法はないけど、君が言及したジャンルは全部含まれてる。
>ORVもそうだけど、本当にヤバイところまで行くのに20年くらいかかりそう

ウェブ漫画版は200章ちょっとで最初の1/3しかカバーしてないから、週1で休みなしで連載し続けても漫画版が終わるまでにあと8年はかかるよ…休憩を入れたら10年くらいかかりそう。

アニメ化が成功したら、制作会社にとっては今後10-15年間の金脈になりそうだね。

新人に『Angel Beats!』と『CLANNAD』をおすすめして台無しにする気? 新人なんだから少しは慈悲を持ってよ
どういう意味で? アクション系とか?
正直『Angel Beats!』は普通だと思う。
アクション、英雄譚、スリラーで、新シーズンがもうすぐ始まるよ。

全12話。

声優陣が素晴らしい。

全体で50-60話くらいになるって聞いたけど(漫画は追ってない)。すごく面白くて、話が進むごとに良くなっていくんだ。

『ワンパンマン』と『HUNTER×HUNTER』を混ぜたような感じで、他のアニメとは違って主人公が一人だけなんだ。俺はめっちゃ好き!

…正直言うと、失望するかもしれないね。言えるのは、残念ながらキャラクターの成長や旅はないってことだけだ😔😕

コメント

タイトルとURLをコピーしました