[海外の反応] 日誌に何を書くべきか、みんなの意見は?

あ~もう本当に困ってます。この会社に入って数ヶ月経つんですけど、毎日日誌書いてるんですよ。そしたら部長が毎回なんですよ、何段落も何段落もダメ出ししてくるんです。これって普通なんですかね?

入社した時から「この部長のこと気にしないでね」って周りの人が次々と私に耳打ちしてきたんです。で、聞いた話だと、この部長、実は社長になりたかったらしいんですけど、うちの会社、建前上は違うけど実質女性社長は認めてないみたいで。それで毎日みんなにあたってるみたいなんです。

特に私のことを目の敵にしてて(多分外国人だからですかね)、私が日本語ペラペラなのに、わざとカタコト英語で話しかけてきたり。もう何かあればすぐ私のせいにするし、自分のミスまで私のせいにするんです。これはもう周りの人も認めてて、私も一応全部記録に残してます。

毎日の日誌でも私、もう自己批判の嵐で書いてるんですよ。報連相もちゃんとするし、「これやりました、こういう理由でこうしました、次はこう改善します」って、毎日20個くらい箇条書きで書くんです。それなのに毎回「細かいところへの注意が足りない」とか「サボってる」とか言われちゃって。

私が何か間違ってるんでしょうか?それとも単に部長がダメダメなんでしょうか…

「さっさと辞めれば?」って言われそうですけど、最低1年は頑張りたいんです…😢

みんなが気にしないって言うなら、あまり気にしなくていいんじゃない?(笑)
自分の感情をうまく扱えない子供みたいな上司だね。彼らは他人を貶めることで自分を良く見せようとするから、同情してあげるのが一番だよ。
あなたの上司がそういう人なら、気にしないほうがいいよ。傷ついた人が他人を傷つけるんだから。
正社員なら簡単にはクビにならないよ。改善案を出さなきゃいけないから。
日誌を書くのは、自分の仕事を証明するためにも良いことだよ。トラブルがあったときに証拠になり得るから。
そんな会社にいる必要はないよ。心理的ダメージを抱えながら働くより、さっさと次の仕事を探した方がいい。
何をやっても彼女は文句を言うだろうから、HRに報告するのも選択肢だよ。
そうだね、報告しても何も変わらないかもしれないけど、少なくとも自分を守るためには必要かもしれない。
そんな日誌を書くのは無駄だと思うよ。必要最低限の内容にして、自分を守ることが大事だよ。
日誌を書くこと自体がストレスになってるなら、無理に続ける必要はないと思う。
上司の言葉にこだわらず、自分のやったことを記録するだけでいいんじゃないかな。
その通りだと思うよ。日誌はあくまで自分のために書くものだから。
私は4年間日誌を書かなかったこともあるよ(笑)。上司もその後何も言わなかったし、無駄な時間だよね。
日誌に細かく書きすぎない方がいいよ。自分の首を絞めるだけだから。
もし上司が本当にひどいなら、自分が悪いわけじゃないって理解しておくことが大事だよ。
この日誌の文化、ほんとに日本の企業特有だよね。無駄なことを強要されるのが苦痛だよ。
その上司があなたのことを嫌いだと感じるなら、正直に言って、日誌の書き方を聞いてみるといいかも。
仕事のストレスに対して日誌が1%の悩みなら、気にしすぎない方がいいよ。

“`

コメント

タイトルとURLをコピーしました