【海外の反応】モビルスーツガンダム00 シーズン1の感想と議論

初めての視聴者だけど、ガンダム00を見て楽しんでるよ。キャラクターやテーマに魅力がいっぱいあるけど、いくつかの不満も残ってる。特にシーズン2でその問題が解決されることを願ってる。
同感!キャラクターの目的がテーマになっているのが面白いよね。特にセツナは戦場から逃れられない子供兵士で、戦うことで目的を見出しているのが印象的だ。
トリオの登場で物語が変わった気がする。最初の方の方が多様性があって面白かったのに、後半はただのバトルになってしまったのが残念だ。
確かに、トリオが登場してからはストーリーが単純化した感じがする。もっとキャラクター間の対立や成長を見たかったな。
ティエリアがルイーズをいじめるのを楽しみにしてる!サジがロックオンの役割を引き継ぐのは確実だろうね。
ロックオンの死に関しては、他のキャラクターの反応がすごく良かった。でも自分はあまり感情移入できなかったな。
ガンダム00、特にキャラクターの成長が面白い。テリリアの冷たさから人間らしさが見えてきて、すごく嬉しい。
本当に!彼のキャラクターアークは素晴らしいよね。最初は不快だったけど、今は一番好きかもしれない。
物語のテーマが「計画」だって言うけど、具体的に何なのか全然分からない。もっと早く明らかにしてほしい。
その点に関しては同意。シーズン1の最後まで本当に何が計画なのか分からなかったのが不満。
アクションシーンはすごく良かった!特にGN粒子の演出が気に入ってる。
同じく!戦闘シーンの迫力は最高。メカデザインも素晴らしいよね。
最終的に、ガンダム00は自分にとって特別な作品になった。どんなに批判されても、楽しむことができた!
それが一番大事なことだよね。自分が楽しめれば、それが全て!
ルイーズとサジの物語がどうなるのか気になる。彼らの成長が見たい!
その二人に関しては、シーズン2での展開がすごく気になる。どんな変化があるのか楽しみ!
音楽も素晴らしい!特にオープニングとエンディングの曲が好きだ。
オープニング2が一番好きだな。視覚的にもすごく良い!
キャラクターのデザインが好きだ。特にマリナのデザインが素晴らしい!
マリナのデザインには同意!彼女のキャラクターももっと深く掘り下げてほしい。
ガンダム00はリアルな戦争の影響を反映している感じがして、とても興味深い。
それがこのシリーズの魅力の一つだと思う。現実の出来事を反映しているのが素晴らしい。
次のシーズンが待ちきれない!どんな展開になるのか予想もつかない。
期待と不安が入り混じってる。でも新しいキャラクターや展開が楽しみだ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました