【海外の反応】カモノハシ・ロンの禁断推理 第2期 – 衝撃の展開に海外ファン騒然!ウィンターの正体とMハウスの残酷さに驚愕

今回の事件の展開は良かったけど、結末はちょっと物足りなかったな。ダミー爆弾からロンの96のヒントまで、解決が早すぎた感じがする。それとウィンターって本当に男なのかな?女の気がするんだよね。Mハウスの長も彼女に甘いみたいだし、殺せる暗殺者なんて送るわけないでしょ。
このエピソード、ミロがどれだけ残酷かを見せつけるものだったね。間違いを犯したウィンターを殺そうとしたんだから。兄弟なのにすごい残酷さだよ。まあ、スナイパーは頭を外しちゃったから処刑されるんだろうけど。ウィンターが生き残ったらどうなるのか気になるな。
今回のエピソード、頭の中でひっくり返しゲームみたいだったよ。モリアーティがロンを追い詰めたと思ったら、スピッツがエースを出して救出劇。アマミヤがあっさりやられるわけないと思ってたけど、スピッツが盗聴器仕掛けてて助かってよかった。

モリアーティはロンの能力を把握してるみたいだけど、友達の役割を見落としてるんだよね!シャーロック6代目の話も出てきたし、シャーロックとモリアーティが転生し続けてて、ロンとMハウスの長が現代版ってことかな。このモリアーティが「愛国者モリアーティ」と正反対なのが面白いよね。一緒に育ったはずのウィンターを殺そうとするなんて狂ってる。

ウィンターがどう生き残ったのかわからないけど、かっこいいキャラだからまだ死んでほしくないな!モリアーティの計画についてもっと知りたいよ。

Mハウスがロンより一枚上手だと思ったら、逆転の一手で一発逆転だよ。ウィンターも自分が頭いいと思ってたのに、バルコニーから吹っ飛ばされちゃうなんてね。まあ、これでMハウスの一人は倒れたってことか。
Mハウスが自分たちを持ち上げてたわりには、事件があっさり解決しちゃったね。もっと期待してたのに。ウィンターもMハウスにはふさわしくないみたいだし、冷酷さが足りないよね。

携帯の時間がおかしいってのは見抜いてたよ。アマミヤがこんな早く巻き込まれるとは思わなかった。暗殺者がずっとエレベーターにいたってのは怖いよね。ロンが最後に自分を取り戻せてよかった。

トトとアマミヤは本当に勇気があったね。スピッツが重要な役割を果たすなら、カワセミはどんな役割なんだろう。かっこいいキャラだから、また出てくるのが楽しみ。

それにしても、Mハウスの長ってウィンターのこと好きなんじゃないかな?口では否定してるけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました