公共交通機関の利用は時間の無駄だと考えていますが、日本の公共交通は世界一だと思います。私は積極的に活用しています。
日本の公共交通を無駄だと感じたことはありません。むしろ活用することで楽しい思い出になりました。
私も9月に一人旅で同じようなことをしました。最初の2泊だけホテルを事前に予約して、その後の宿はその日の前日に決めていました。金沢に1泊しただけだったので、もっと滞在したかったですね。
大阪の道頓堀とTokyo新宿に泊まりましたが、両方とも楽しい思い出です。次はチームラボのチケットを事前に押さえたいですね。
宿泊施設と交通を6か月前に全部予約していたあなたは、まさにすべてを事前にプランニングしていたのですね。「何も予定はなかった」というのはちょっと違和感があります。
先週末に北海道で開催されていた食べ物のイベントに行きましたよ。偶然見つけたのですが、楽しかったです。
宿泊施設は高級ホテルを利用していたのですか?2万円もの出費は高めですね。
京都のホテルはどこに泊まりましたか?
大阪で入れ墨はどこの店で入れましたか?
ホテルからホテルへの荷物の配送はどこのサービスを使いましたか?当日配送はできましたか?
初日にバーツアーを予約するのは良いアイデアですが、疲れが残っているかもしれないので、私はちょっと躊躇しますね。他にオススメのツアーはありますか?
“日本に好きなときに来られる”とおっしゃるのは、かなり特権的な発言ですね。残念ながら、誰もが日本に気軽に行けるわけではありません。そういう投稿は嫌いです。
コメント