【海外の反応】住んでいるアパートにからの奇妙な音に関する考察

これは、パントリーの中のプラスチックの袋を噛んでいるネズミやラットかもしれないですね。スパゲッティが半分食べられたことがあったんですよ。
あなたが電子機器を抜いたって言ったけど、デバイスの側から抜いたの?それとも壁の側から抜いたの?
電源アダプター (整流器、電源装置、ウォールワート、DCアダプターとも呼ばれる) はコイル鳴きを発生させることがあり、それが「静電気」のように聞こえて、周期的にオン/オフになるかもしれません。壁の側から全部抜いてみると、まだ音がするかどうかわかるはずです。
冷蔵庫のコンプレッサー、壁の中のネズミやその他の害獣、お化け、あるいはスパイカメラが設置されているかもしれませんね。
無駄な返信をするバカが2人いるな。インターホンとかじゃないの?それとも火災報知器やCO2アラームを確認したほうがいいかもしれない。
冷蔵庫がこおり皿に氷を作っているんじゃないですか?それが定期的に落ちる音でしょうか。
ドアフォンにはひどいコイル鳴きがあるんですよ。それかもしれません。うちのはいつも鳴っているわけじゃないんですが、ブランドによって違うかもしれませんね。
夜に風呂に入っているのではないですか?電気式の温水器が稼働してからの音かもしれませんよ。お風呂の水を沸かした後にそういう音がするんです。
エアコンが内部をクリーニングしているのかもしれません。オゾンを作るためにそういう音がするエアコンがあるんですよ。
熱の膨張や収縮の音かもしれませんね。
新しい空気清浄機を買ったんじゃないですか?うちのは「イオン」機能があって、時々ザーっとした音がするんですけど、数年間問題なく使えてます。
最近、隣人が子供の遊び声に悩まされて、YouTubeの「モスキート音」を流したって話があったよ。若い人しか聞こえないらしい。
マルチバースへのポータルからの音かもしれませんね。
くちさけおんなかもしれません。
それ本当に気になるよね。今夜はテレビとかを流して寝てみたら?隣の部屋からの音かもしれないね。
気にする必要なんてまったくないですよ!
火災報知器ってどうやって確認するんですか?
分かりました。数年前、妻がそれはアイスメーカーの音だって言ってくれたんですが、しばらくは不安で目が覚めるような夢を見ていました。慣れるまでは大変でしたね。
多分そうですよね。あの方はどこにでもいますからね(笑)
嫌だなぁ、ノーサンキュー。
私も引っ越したときに、時々クローゼットから虫の音がするって思っていたんですが、実は上の階の住人が洗濯物を干しに出るときに水が流れる音だったんですよ。隣人の音かもしれませんし、パイプの音かもしれませんね。OP(元の投稿者)さん、音の正体を見つけられると良いですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました